今日の仙北市 バックナンバー

2008年6月30日(月曜日)

今日で6月も終わりです。早いもので子年の半分が過ぎようとしています。さて、梅雨入りして10日余り経ちましたが、残念ながら農作物にとっての恵みの雨は降っていません。今日も1日曇り空で、すっきりしないようです。

2008年6月29日(日曜日)

曇りの天気です。本日午前7時から仙北市消防訓練大会が行われています。日頃の訓練の成果を存分に発揮してもらいたいと思います。2週間前の地震被災地では、地元の消防団が復旧活動に活躍されているそうです。いざという時のために、一人ひとりの「備え」が大切であることを再認識しました。

2008年6月28日(土曜日)

朝から晴れています。雨が降らないので川や小川の水量が減少しているようです。水が少なくなっている小川の砂をスコップですくい上げたら、砂の中に体長6〜13センチのスナメグリ(この地域の呼称で正式にはスナヤツメ)を数匹発見しました。絶滅危惧2類と言われているので、生息を確認できてほっとしています。

2008年6月27日(金曜日)

梅雨入りはしたもののむしろ夏入りを思わせる日々でしたが、今日はさすが少しジメジメした感じで梅雨らしい天候となっています。西木栗で評判の仙北市ですが、栗の木が一斉に花を咲かせ、緑の樹木全体が真っ白に色づいています。実りに向けて精一杯の厚化粧と言ったところでしょうか。(T)

2008年6月26日(木曜日)

梅雨の空はどこへやら。真夏のような天気の仙北市です。もっとも間もなく7月ですから暑いのは当たり前なのかもしれませんが、雨が少ないぶん道ばたの雑草もげんなりしているように見えます。畑作をしている農家の方々も「もうちょっと雨がほしい」と話しています。(F)

2008年6月25日(水曜日)

梅雨に入ってすぐに真夏のような暑さになり、21日には角館で最高気温33.5度を記録しました。昨日には暑さは納まりましたが、その後も雨らしい雨は降らずに、今日もどんよりとした曇り空です。

2008年6月24日(火曜日)

空一面に雲が広がっています。昨日の雨の影響でしょうか、桜の木の下にはたくさんの桜の実が落ちていました。食用ではありませんが、赤く硬い実から今では黒っぽくやわらかい実になって落ちてきます。服に色素がついた場合は落ちにくいですのでこの時期に桜の木の下を歩くときは気をつけたほうが良いかもしれません。

2008年6月23日(月曜日)

晴れていますが、風がけっこう吹いています。昨夜もホタルの観測にでかけましたが、土曜日より少なく15匹程度より飛んでいませんでした。今日の夜は雨の予報で気温が下がるとホタルもでてこないと思います。天候に左右されますが100匹以上のゲンジボタルが見れる日ももうすぐと思われます。

2008年6月22日(日曜日)

梅雨入り宣言の日には僅かに雨があったものの、あれから4日目ですがこれといった雨もなく連日の真夏日です。この暑さに蝉が目を覚ましたらしく、賑やかな鳴き声が聞こえて暑さに拍車がかかっています。今日も朝から気温が上がりだしました。(T)

2008年6月21日(土曜日)

現在は雲もほとんどなくよく晴れていますが、予報では一日中曇りとなっています。昨日の夜も気温が下がらず、朝から暑さを感じます。真夏日になりそうな天気ですので、体調管理に気をつけましょう。

2008年6月20日(金曜日)

昨日、平年より7日遅く東北北部が梅雨入りしました。予報でも1日雨ということでそれなりに構えてはいましたが、道路が濡れる程度の雨量でした。今日は次第に天候も回復し、蒸し暑くなりそうです。

2008年6月19日(木曜日)

仙北市でもアジサイが咲き始めています。東北では6月を代表する花と言ってもいいでしょう。梅雨の雨は足踏み状態で畑の野菜たちは恵みの雨を待っているようです。アジサイの花も今ひとつつやっぽさが無いように見えるのは気のせいでしょうか。大雨は困りますが、そろそろ適度にふってほしいです。(F)

2008年6月18日(水曜日)

晴れの天気となっています。昨日、沖縄地方が梅雨明けとなりましたが、東北北部はまだ梅雨入りもしておりません。平年より遅れているようです。また、昨夜のことですが待望のホタルを1匹発見しました。まだ夜は肌寒く、これから暖かくなったらどんどん増え、ホタルの乱舞が見れる楽しい仙北市の季節となります。

2008年6月17日(火曜日)

6月中旬と言えば梅雨入りの時期なのですが、まだジメジメ感もなく気温も上がらず過し易い日が続いています。里に移植された高山植物のシャクナゲが可憐な白い花びらを一杯につけて咲き誇っていました。秋田駒ケ岳などではシャクナゲもこれからが本番。7月に入ると数々の高山植物が競い合うように咲き始めます。(T)

2008年6月16日(月曜日)

仙北市はまだ梅雨入りしていません。南の地方はのきなみ例年より早い梅雨入りとなったようですが東北地方はちょっと遅めになっているようです。例年では6月12日ころが北東北の梅雨入りだそうですが、梅雨前線は足踏みのようですね。梅雨の季節が嫌な方も多いと思います。今年の仙北市は「カラ梅雨」なのでしょうか?(F)

2008年6月15日(日曜日)

今日は午前9時より角館町落合運動公園そばの桧木内川河川敷で「仙北市水防訓練大会」が行われます。今回参加する消防団員は総勢約600名ほど。消防団は災害時に備えてさまざまな訓練を行っており、災害が発生した場合は先頭になって活動し、私たち市民を守ってくれます。市では消防団員を募集しています。興味をお持ちの方は是非水防訓練に足をお運び下さい!

2008年6月14日(土曜日)

午前8時43分ころ岩手県内陸を震源地として強い地震がありました。仙北市内は角館、西木地区では震度4、田沢湖地区では震度3となっています。体験したことのないほどの強い揺れでした。今後の余震等に十分注意してください。

2008年6月13日(金曜日)

晴れたり、曇ったりの天気となっています。2週間前に家庭菜園のことを書きましたが、現在の成長状況はトマト75センチ、ナス45センチ、サヤエンドウ45センチで25センチから30センチ伸びています。食べるにはまだまだのようですが、梅雨に入るともっと成長してくれると思っています。

2008年6月12日(木曜日)

天候も崩れず5日連続で良い天気となっています。関東から九州までは梅雨に入って、雨の被害が心配されているのとは対照的です。見通しの良い日には、南西に残雪でまだら模様の鳥海山、北東には雪の消えた駒ケ岳が綺麗な姿でそびえています。今年も夏山シーズンに入ったことを実感します。(T)

2008年6月11日(水曜日)

テレビなどの天気予報で県内各地の最高気温が毎日放送されますが、仙北市の角館地区に設置されているアメダスが県内最高気温を記録することがたびたびあります。夏の仙北市にいらっしゃる際には暑さ対策と最高気温予想にもちょっと気にとめてください。(F)

2008年6月10日(火曜日)

ここ数日天気も良く気温も上昇し、通りを歩く人、通勤通学の方の服装も半袖姿が多く見られるようになりました。「エコ」な生活が求められています。お天気の日のちょっとしたお出かけは車ではなく自転車を使ってみると、普段と違った景色がとても新鮮に感じられます。おすすめです!

2008年6月9日(月曜日)

晴れの天気で、朝から気温も高く感じられます。昨日の運動会に参加した方にお会いしましたが、1日でずいぶん日焼けされたそうです。例年6月は晴れが多いようですので、暑さ対策をしっかりして過ごしましょう。

2008年6月8日(日曜日)

晴れの天気で絶好の運動会日よりです。今日は、白岩地区の保育園、小学校から大人まで地域あげての住民運動会です。怪我のないように頑張ってください。また、田沢湖高原温泉郷ではたけのこ祭りが開催されています。生保内たけのこをまだ食べたことがないので、祭り期間中に是非行ってみたいと思っています。

2008年6月8日(日曜日)

晴れの天気で絶好の運動会日よりです。今日は、白岩地区の保育園、小学校から大人まで地域あげての住民運動会です。怪我のないように頑張ってください。また、田沢湖高原温泉郷ではたけのこ祭りが開催されています。生保内たけのこをまだ食べたことがないので、祭り期間中に是非行ってみたいと思っています。

2008年6月7日(土曜日)

どんよりと曇り空です。雪どけの早かった仙北市の山々も緑がいっそう濃くなって、林に一歩分け入ってみると新鮮な空気と香りに心と体が癒されます。新緑での森林浴を楽しんだ後は、こんどは温泉にどっぷり浸かってのんびりと。週末はどちらも一度に楽しめる仙北市へ是非おいでください。(T)

2008年6月6日(金曜日)

今日は「おけいこの日」だそうです。昔から芸事は6歳の6月6日から始めるのが良いと言われていることから由来しているようです。仙北市でも地元に伝わる郷土芸能を小さい頃から習っている子供たちが多くいます。秋の「祭り」にむけて毎週、公民館などから練習のお囃子が聞こえています。(F)

2008年6月5日(木曜日)

今朝は穏やかな天気の仙北市です。6月に入り、初夏という雰囲気が濃くなってきましたが、東北は間もなく「梅雨」に入ります。最近は梅雨なのに雨があまり降らなかったり天候がおかしいような気がします。今年はどうなのでしょうね。(F)

2008年6月4日(水曜日)

曇りの天気ですが、昼頃から日が差し、気温も上がる予報です。関東まで梅雨入りが発表になっていますが、平年より1週間ほど早いようです。東北北部は平年12日ごろの梅雨入りですので、そろそろ湿った時期となりそうです。

2008年6月3日(火曜日)

太陽はでているものの、薄曇が広がっている天気です。「かるがも」のカップルが水田の水の上を餌を探しながら、スイスイ泳いでいました。また、田のくろに上がって、仲良く毛繕いをしていました。この次は、親子連れの「かるがも」の行列がみられるかもしれません。

2008年6月2日(月曜日)

数日ぶりに晴天となり気温も平年並みとなったようです。行きかう女子高校生も華やかな夏の洋装に変わり、にわかに初夏を感じさせてくれます。山の緑もいっそう濃さを増して過ごしやすい穏やかな日々が続きます。(T)

2008年6月1日(日曜日)

今日から6月、衣替えです。しばらく天候もすっきりせず肌寒い日が続いており、タンスの中身を入れ替えて夏仕様に、となかなか気持ちが前向きになりません。さて今日は駒ヶ岳の山開きです。登山シーズンの到来です!