新型コロナウイルス対策関連安全対策ガイドライン等
【2021年3月24日(水曜日) 】
観光課
業種別ガイドラインについて
業種ごとに各業界団体等から新型コロナウイルス感染症に対するガイドラインが示されています。人の往来の増えることが予想される「角館の桜まつり」期間中、あらためて業種別ガイドラインについて再点検いただき、遵守と安全対策の徹底をお願いします。
・業種別ガイドライン(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)
⇒https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf

COCOA(接触確認アプリ)について
利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンを利用して、お互いのプライバシーを確保しつつ、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができるアプリです。陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
・COCOA(接触確認アプリ)(厚生労働省)
⇒https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

啓発ポスター・リーフレット等について
事業者や各家庭・職場等で掲示できるポスター等を積極的に活用し、新型コロナウイルス感染症対策に努めて下さい。・啓発資料・リーフレット・動画(厚生労働省)
⇒https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/qa-jichitai-iryoukikan-fukushishisetsu.html#h2_4
